ワインの会
2010/11/30 Tue 22:34
ハンガリーの西部にパンノンハルマという地があるのですが、そこにある修道院は世界遺産にもなっていて、そこで作られているワインは結構有名のようです(あくまで国内でだと思いますが)。で、ここのワインを楽しむ会なるものが先日ソルノクであったので行ってきました。
案内状にあった料理のメニューを見ると『合鴨のロースト~クローブ風味の蒸した洋ナシを添えて~』てなんていう何とも手の込んだ料理が並んでいて、高慢ちきなのが嫌いなガーボルさんはあまり乗り気ではなかったのですが、せっかくの機会だし売り上げの一部は教会に寄付されるっていうしってことで行ってみることに。ガーボルは結婚式の際に仕立てたスーツを着ていくというので、私は何を着ればいいのか…と悩んでたら『着物きたらいいじゃん。』っていとも簡単に仰られまして。『僕も手伝うから』なんてのたまわれましたが、そもそも着方を知らない人が2人集まっても無理なものは無理なので仕方なく10年以上前に買った一張羅を着ていくことにしました

『何だ、こんなレストランあったの?』っていうくらいちゃんとしていてびっくり&かなり年齢層が高かった。。。

各人に名札が置かれてたんですが、私の名前が間違ってました…




手の込んだ料理の数々に毎回違うワインが出され、6~7杯飲んだかと思いますがどれもこれも美味でしたねぇ
その後、希少なワインのオークションなんかもあって盛り上がって解散したのが夜中12時過ぎ。で、外へ出てみたら雪でして…
着物なんて着なくてホントよかったよ
案内状にあった料理のメニューを見ると『合鴨のロースト~クローブ風味の蒸した洋ナシを添えて~』てなんていう何とも手の込んだ料理が並んでいて、高慢ちきなのが嫌いなガーボルさんはあまり乗り気ではなかったのですが、せっかくの機会だし売り上げの一部は教会に寄付されるっていうしってことで行ってみることに。ガーボルは結婚式の際に仕立てたスーツを着ていくというので、私は何を着ればいいのか…と悩んでたら『着物きたらいいじゃん。』っていとも簡単に仰られまして。『僕も手伝うから』なんてのたまわれましたが、そもそも着方を知らない人が2人集まっても無理なものは無理なので仕方なく10年以上前に買った一張羅を着ていくことにしました


『何だ、こんなレストランあったの?』っていうくらいちゃんとしていてびっくり&かなり年齢層が高かった。。。

各人に名札が置かれてたんですが、私の名前が間違ってました…





手の込んだ料理の数々に毎回違うワインが出され、6~7杯飲んだかと思いますがどれもこれも美味でしたねぇ



- 関連記事
ギリシャ旅行 ⑤
2010/11/26 Fri 23:00
ギリシャ旅行で私が何を楽しみにしていたかというと何と言っても海の幸。内陸国で普段はほぼお肉ばかり食べてる身としてはエーゲ海の豊富な海の幸を頂けると思うと小躍りしそうな勢いでした。行く前は『地球の歩き方』の料理写真を眺めては『ん~、やっぱりイカのフライにタコのグリルは必須だな~。あ、イワシのグリルってのもあるなぁ
』なんて妄想にふけってまして。ですが、どこに行っても『スパゲッティーボロネーゼ』を頼むマイペースな方が約一名いらっしゃるため、結局海の幸は私一人で食べないといけません。でもって各料理の量が多いので一度食べたら、イカやらタコやらの軟体動物しばらく食べたくなくなるくらいになってしまいまして…。結局、ギリシャで食べた海の幸は『イカのフライ』一度きりでした。まぁ美味しかったんですけども…









ギリシャサラダ、スブラキ、ムサカなど典型的なお料理を頂きましたが、2人とも気にいったのが『サジキ』。きゅうりとヨーグルトで作られたサラダのようなソースのようなものです。ご飯がすすむならぬ、パンがすすむおかず。


アテネでは皆英語を話すかわりレストランの勧誘がすごかったです。。
長々とお送りしましたギリシャ旅行もこれで終わりですバッグを切られ泥棒の逮捕劇を目撃するというなかなか普通では得られない体験をさせてもらいましたが、やっぱり海岸付近は素敵だったし食べ物は美味しかったのでまた訪れたいですな
今度は島がいいなー。でも船は無理だから飛行機だな。











ギリシャサラダ、スブラキ、ムサカなど典型的なお料理を頂きましたが、2人とも気にいったのが『サジキ』。きゅうりとヨーグルトで作られたサラダのようなソースのようなものです。ご飯がすすむならぬ、パンがすすむおかず。


アテネでは皆英語を話すかわりレストランの勧誘がすごかったです。。
長々とお送りしましたギリシャ旅行もこれで終わりですバッグを切られ泥棒の逮捕劇を目撃するというなかなか普通では得られない体験をさせてもらいましたが、やっぱり海岸付近は素敵だったし食べ物は美味しかったのでまた訪れたいですな

ギリシャ旅行 ④
2010/11/24 Wed 21:28
ギリシャといえば映画『マンマミーア』の舞台でもあって私自身あの爽やかなイメージを抱いてたのですが、ここまで見てきたのは何だかガチャガチャした物騒な国という印象しかない
このままではいかん!とこの日はアテネ市内から地下鉄やらトラムで行ける海岸に行ってきました。ですが、残念ながらもうこの辺りは一眼レフのバッテリー切れのため普通のデジカメです…。


先ずは港。エーゲ海クルージングとかここから行くのかな。私は三半規管がとち狂ってるので無理ですが、やっぱり憧れますなぁ




この時期でも泳いでいる人もいました。


おこぼれを待つ猫。なんとも微笑ましい。






ギリシャ滞在中あらゆる所で猫と犬を見ました。しかも、犬は各観光スポットにいて、たいてい昼間死んでるかのように寝てます…。首輪してるし、飼い犬なのかなぁ。公共の犬?にしても全く役立ってない気がします…。



先ずは港。エーゲ海クルージングとかここから行くのかな。私は三半規管がとち狂ってるので無理ですが、やっぱり憧れますなぁ





この時期でも泳いでいる人もいました。


おこぼれを待つ猫。なんとも微笑ましい。






ギリシャ滞在中あらゆる所で猫と犬を見ました。しかも、犬は各観光スポットにいて、たいてい昼間死んでるかのように寝てます…。首輪してるし、飼い犬なのかなぁ。公共の犬?にしても全く役立ってない気がします…。
ギリシャ旅行 ③
2010/11/22 Mon 20:13
翌日は生憎の雨のため、アクロポリス散策をやめて博物館巡りとなりました。考古学とか興味がないしよくわからない私としては、展示よりもカフェに興味あり
考古学博物館のカフェは中庭に面したテラスもあって素敵でした




翌々日、お天気に恵まれて晴れてアクロポリス巡り。結構な数の階段を上ったりと軽くハイキングでしたね。『地球の歩き方』にも書いてありましたが、途中カフェなんてもちろん売店などもないので飲み物持参必須でございます。やっぱ遺跡巡りだけならシーズンオフのこの時期の方がいい気がします。夏に行ったら確実にくたばってます。。









さすが観光地、色んな言語が飛び交ってましたなぁ。ドイツ語やらフランス語やら得体の知れない言語まで。ま、ハンガリー語も『いったいどこの国の言語だろうね。ヒソヒソ
』って言われてるんだろうと思いますが。。
アクロポリスを観た後はお土産やさんを見て回りました。お土産といっても大したものは買ってませんが、土地柄オリーブとかハーブ関係のものが揃ってましたね。


で、『さ、お土産買ったし帰るかねぇ…』と通りをとぼとぼ歩いてたら、すごい勢いで前から男の人が走ってきて、そのすぐ後をホウキを逆さに持ったおじいさんが大声でどなりながら追いかけてきまして
どうやらスリかなんかだったみたいで、その場にいた他の男の人が捕まえて引き渡していました。それから2分後位には警官が2人走ってきて、御用。なんかテレビドラマの一場面のようでしたが、場が騒然としてちょっと怖かったです






翌々日、お天気に恵まれて晴れてアクロポリス巡り。結構な数の階段を上ったりと軽くハイキングでしたね。『地球の歩き方』にも書いてありましたが、途中カフェなんてもちろん売店などもないので飲み物持参必須でございます。やっぱ遺跡巡りだけならシーズンオフのこの時期の方がいい気がします。夏に行ったら確実にくたばってます。。









さすが観光地、色んな言語が飛び交ってましたなぁ。ドイツ語やらフランス語やら得体の知れない言語まで。ま、ハンガリー語も『いったいどこの国の言語だろうね。ヒソヒソ

アクロポリスを観た後はお土産やさんを見て回りました。お土産といっても大したものは買ってませんが、土地柄オリーブとかハーブ関係のものが揃ってましたね。


で、『さ、お土産買ったし帰るかねぇ…』と通りをとぼとぼ歩いてたら、すごい勢いで前から男の人が走ってきて、そのすぐ後をホウキを逆さに持ったおじいさんが大声でどなりながら追いかけてきまして



ギリシャ旅行 ②
2010/11/19 Fri 21:01
ギリシャの観光シーズンは10月までらしく、11月からはオフシーズンのようです。ですが、11月でも気温は23,4度あって過ごしやすいのと、普段は泊まれないホテルに安く泊まれるというメリットがあるので、海だとか島に行くのでなければこの時期でもいい気がします。そんな訳で、うちらは普段は泊まれないであろう5つ星ホテルに泊まったのですが、これまたそのホテルの場所がちょっと治安の悪い通り沿いにありまして。着いたその日の夜ふらふら買物に出てみたら、アフリカ系だとか中近東系の方々が通りにうろうろしていて(偏見ですけど)何だか物騒な雰囲気だったんですよねぇ。あとで『地球の歩き方』を読んだら、その通りは治安が悪いので夜は近付かないようになんて書いてありました。おぉ怖っ
で、翌日『さ、観光するかな。』と自分のカバンを探っていたら、ぬぁ~んとそのカバン、パックリと切られておりまして
かなりの衝撃
もうかれこれ10年は使ってるであろうエルベシャプリエの少し大きめのカバンなんですけど。使い倒してるしいいんですけどね。いいんですけど、旅行にも使えるし、丈夫だし便利だし…。また同じような物を探すのも面倒くさいし…ブツブツ。。
どうやら空港からホテルに行く時に乗った地下鉄でやられましたね。途中乗り換えた後、結構混んでいて10分くらい立ってないといけなかったんですが、その時だったようです。『私は巨人といっしょにいるから大丈夫だわ』なんてタカをくくってたのですが、敵は背後から迫ってきたようでして。そういやガーボルにカバン気をつけるように言われて、ふと自分が肩から提げてるエルベを気にはしたんですが、その時は『チャック閉まってるし大丈夫だよ。』なんて思った覚えがあります。でもきっとその時もう切られてたんだな。まぁ何も盗られてはないし、これだけで済んだのだからむしろ喜ぶべきかもしれません。革の鞄で明らかに切られてる感じのものを使ってる人を見たので、結構よくあるのかも。ギリシャの地下鉄は要注意でございます
さて、気を取り直して旅のつづきを。初日はそんなんですっかり地下鉄恐怖症となり、意地でも地下鉄は使うまいと全て徒歩で観光。
先ずはアテネの台所、中央市場。さすがに魚がたくさん。


う…うさぎさん。尻尾と足だけふさふさが残ってます。

ん?恐竜?って感じの子牛か子羊か小鹿か…。

つづいて、国会議事堂→公園→国際会議場と歩く歩く。




疲れたらカフェで一休み。フラッペとかいうギリシャのコーヒーシェイク、なかなか美味でした。

そしてまた街中を歩く歩く。


いやはや、この日はほんとよく歩きました。そして、こんな感じで死んでるかのように寝ました


で、翌日『さ、観光するかな。』と自分のカバンを探っていたら、ぬぁ~んとそのカバン、パックリと切られておりまして


どうやら空港からホテルに行く時に乗った地下鉄でやられましたね。途中乗り換えた後、結構混んでいて10分くらい立ってないといけなかったんですが、その時だったようです。『私は巨人といっしょにいるから大丈夫だわ』なんてタカをくくってたのですが、敵は背後から迫ってきたようでして。そういやガーボルにカバン気をつけるように言われて、ふと自分が肩から提げてるエルベを気にはしたんですが、その時は『チャック閉まってるし大丈夫だよ。』なんて思った覚えがあります。でもきっとその時もう切られてたんだな。まぁ何も盗られてはないし、これだけで済んだのだからむしろ喜ぶべきかもしれません。革の鞄で明らかに切られてる感じのものを使ってる人を見たので、結構よくあるのかも。ギリシャの地下鉄は要注意でございます

さて、気を取り直して旅のつづきを。初日はそんなんですっかり地下鉄恐怖症となり、意地でも地下鉄は使うまいと全て徒歩で観光。
先ずはアテネの台所、中央市場。さすがに魚がたくさん。


う…うさぎさん。尻尾と足だけふさふさが残ってます。

ん?恐竜?って感じの子牛か子羊か小鹿か…。

つづいて、国会議事堂→公園→国際会議場と歩く歩く。




疲れたらカフェで一休み。フラッペとかいうギリシャのコーヒーシェイク、なかなか美味でした。

そしてまた街中を歩く歩く。


いやはや、この日はほんとよく歩きました。そして、こんな感じで死んでるかのように寝ました

